Hot News
大学主催
【環境デザイン学科】杉浦久子退任記念展「サイト・リノベーションの現場 公開 杉浦久子研究室」
昭和女子大学環境デザイン学科杉浦久子研究室+DPメンバーは、建築デザインが専門の杉浦久子教授がこの春で昭和女子大学を退官をすることをうけ、2月13日~3月17日まで世田谷・三軒茶屋のキャロットタワー4F 生活工房で退任記念展「サイト・リノベーションの現場 公開 杉浦久子研究室」を開催します。
杉浦教授は昭和女子大学家政学部生活美学科(現・環境デザイン学科)を卒業後、1992年昭和女子大学に着任しました。建築・インテリアデザインコースに研究室を構え、現在までに多くの学生とともに様々な研究、設計競技、実際の空間設計&空間設置を行ってきました。杉浦久子研究室の特色の一つが「サイト・リノベーション」です。サイト・リノベーションは公共性の高い空間の利活用を図るプロジェクトで、杉浦研究室ではこれまで約50のプロジェクトを展開し、建築の立場から人と環境・場所の関係をテーマに、研究や設計活動、フィールドワークを行っています。
【場 所】 キャロットタワー4F 生活工房ワークショップルームA
【休館日】 毎週月曜 ※ただし祝日の場合は開館
【入 場】 無料
【主 催】 昭和女子大学環境デザイン学科杉浦久子研究室+DPメンバー
【共 催】 公益財団法人せたがや文化財団 生活工房
【日 時】 2024年2月14日(水)13時00分~
【会 場】 昭和女子大学オーロラホール
【日 時】 2024年2月17日(土)午後
【会 場】 キャロットタワー5F 生活工房セミナールームA・B
【日 時】 2024年3月10日(日)午後
【会 場】 キャロットタワー5F 生活工房セミナールームA・B
杉浦教授は昭和女子大学家政学部生活美学科(現・環境デザイン学科)を卒業後、1992年昭和女子大学に着任しました。建築・インテリアデザインコースに研究室を構え、現在までに多くの学生とともに様々な研究、設計競技、実際の空間設計&空間設置を行ってきました。杉浦久子研究室の特色の一つが「サイト・リノベーション」です。サイト・リノベーションは公共性の高い空間の利活用を図るプロジェクトで、杉浦研究室ではこれまで約50のプロジェクトを展開し、建築の立場から人と環境・場所の関係をテーマに、研究や設計活動、フィールドワークを行っています。


- PDF はこちら
杉浦久子退任記念展「サイト・リノベーションの現場 公開 杉浦久子研究室」
【期 間】 2024年2月13日(火)~ 3月17日(日)9時00分 から 21時00分【場 所】 キャロットタワー4F 生活工房ワークショップルームA
【休館日】 毎週月曜 ※ただし祝日の場合は開館
【入 場】 無料
【主 催】 昭和女子大学環境デザイン学科杉浦久子研究室+DPメンバー
【共 催】 公益財団法人せたがや文化財団 生活工房
関連イベント(参加無料・要事前お申し込み)
■ 最終講義「サイト・リノベーションの現場」~環境デザイン研究会
【日 時】 2024年2月14日(水)13時00分~
【会 場】 昭和女子大学オーロラホール
■ 「サイト・リノベーションの現場・トーク1」- 杉浦久子と研究室に関係がある方々とのフリートーク
【日 時】 2024年2月17日(土)午後
【会 場】 キャロットタワー5F 生活工房セミナールームA・B
■ 「サイト・リノベーションの現場・トーク2」- 杉浦久子と研究室に関係がある方々とのフリートーク
【日 時】 2024年3月10日(日)午後
【会 場】 キャロットタワー5F 生活工房セミナールームA・B
【お申し込み】 杉浦研究室 WEBサイトにて申し込み先着順で受け付けいたします。 https://sugiurahisako.wixsite.com/site 【お問い合わせ】 昭和女子大学環境デザイン学科建築・インテリアデザインコース杉浦久子研究室 TEL 03-3411-5157 |