単位互換制度(大学院)
本学では以下の単位互換制度を設けています。単位互換とは、他の大学(大学院含む)の指定された科目を本学の学生が履修した場合、修得した単位が本学の単位として認定される制度です。
三大学(国士舘大学、駒澤大学、昭和女子大学)考古学分野単位互換制度
当制度は、『三大学(国士舘大学、駒澤大学、昭和女子大学)大学院特別聴講生に関する協定』に基づき実施される単位互換制度で、考古学分野の授業履修を対象としています。- 出願期間:各大学院が定める期間
- 受付窓口:教学支援センター教育支援課(1号館1階)
- 対象者:国士舘大学大学院 人文科学研究科 人文科学専攻
駒澤大学大学院 人文科学研究科 歴史学専攻 考古学コース
昭和女子大学大学院 生活機構研究科生活文化研究専攻(1年制コース除く)
以上の大学に正規に在籍する大学院生 - 開講科目:各大学院が開講する考古学分野に係る科目
- 授業料:無料(教材費等必要な場合あり)
※受講に伴う交通費および宿泊費は各自で負担することになります。
※詳細な日程と募集に関しては、教学支援センター教育支援課窓口で確認してください。
青山学院大学大学院・昭和女子大学大学院 単位互換制度
当制度は、『青山学院大学大学院文学研究科日本文学・日本語専攻と昭和女子大学大学院文学研究科日本文学専攻及び文学言語学専攻との単位互換に関する協定』に基づき実施される単位互換制度で、日本文学分野の授業履修を対象としています。- 出願期間:各大学院が定める期間
- 受付窓口:教学支援センター教育支援課(1号館1階)
- 対象者:青山学院大学大学院 文学研究科 日本文学・日本語専攻
昭和女子大学大学院 文学研究科日本文学専攻、文学言語学専攻
以上の大学に正規に在籍する大学院生 - 開講科目:各大学院が開講する日本文学分野に係る科目
- 授業料:2単位あたり1,000円(その他、教材費等必要な場合あり)
※受講に伴う交通費は各自で負担することになります。
※詳細な日程と募集に関しては、教学支援センター教育支援課窓口で確認してください。