歴史・文化を読み解く

INDEX
 

史資料から多くの歴史・文化を読み解く

歴史を読み解く

ヤコポ・デ・バルバリ「ヴェネツィアの眺望」
1 5 0 0 年、木版画、ヴェネツィア
昔ながらの景観が残るヴェネツィアですが、かつての鳥瞰図からは、さまざまな歴史的な変遷が読み取れます。ヘリコプターも気球もない時代に鳥瞰図が描かれたという美術史的観点からも気になる図ですが、政治や経済など社会的側面に着目しつつ、現在の写真も交えながら、近世の鳥瞰図を読み解いてみましょう。(写真はすべて筆者撮影)

木版画
M Dとは?
ローマ数字でMは1000、Dは500で西暦1500年のヴェネツィアの鳥瞰図です。
鉄道駅やロータリー
現在では、多くの電車や自動車が行き交う街の西側ですが、当時は、街外れの様相でした。
造船所
大まかに三段階の拡張が行われましたが、第二段階の拡張作業が行われています。
リアルト橋
歴史_ヴェネツィア-2
現在は石造りですが、当時は木造の開閉式の橋です。高いマストを持つ帆船が行き来していたことが読み取れます。当時は大運河にかかる唯一の橋でした。
サルーテ教会
歴史_ヴェネツィア-8
巨大なドームで大運河を彩るサルーテ教会ですが、1 6 3 0 年のペスト流行後に建てられたため、1500年の時点ではまだありません。
サン・マルコ広場周辺
歴史_ヴェネツィア-3
鐘楼は現在のものと異なります。また、1 9世紀にナポレオンにより王立公園へと作り変えられる前にあった穀物倉庫がまだ見られます。
サン・マルコ沖
歴史_ヴェネツィア-7かつては、こちらがヴェネツィアの表玄関で、東方からの物資を満載した多数の船舶が接岸している様子が見て取れます。
司教座
歴史_ヴェネツィア-5当時は、教皇庁の影響をできるだけ遠ざけるため、街の東端に司教座が置かれていました。現在は、サン・マルコ寺院に司教座が置かれています。
ガリバルディ通り
歴史_ヴェネツィア-6当時は運河ですが、ヴェネツィア共和国滅亡後に埋め立てが行われ、幅の広い通りになりました。

授業紹介  ― 地域観光学概論 ―

地域資源のルーツを知り、観光開発と地域活性化を考える
観光地理学の基礎理論や概念を学びながら、国内外の観光事例を題材に、観光地域の成り立ちや地域の観光資源などを理解します。観光を取り巻く社会情勢の変化にも目を向け、観光開発と地域活性化とは何かを考える実践的な授業です。


歴史_(三原先生)IMG_6126

プロジェクト紹介  ― 江戸幕府日記刊行会 ―

くずし字を読み解き、古典の原文を理解する
江戸幕府の公的な記録である「江戸幕府日記」(姫路市立城郭研究室所蔵)を読み解き、本として刊行することを目的としています。江戸時代に書かれたくずし字を読むことができるようになるとともに、本が作られるまでの工程も理解できます。フィールドワークも行っています。
歴文PJ

文化を読み解く

『暁斎百図 和藤内/はりこの名人』
河鍋暁斎、浮世絵、昭和女子大学所蔵
文化財の科学的調査は非破壊・非接触が原則のため、電磁波を用いた光学的調査が広く行われています。具体的には、可視光線の他、赤外線、紫外線、X線などを用いて、材料や技法・構造の調査、劣化状態の把握、修復の有無の確認などが行われます。可視光線と赤外線、紫外線で見え方がどのように違うのか、実際の写真を比較して検証してみましょう。(写真はすべて筆者撮影)

歴史_図01
A.黄色部分は、紫外線写真で蛍光を発しないもの(上)と発するもの( 下)があります。使用されている色材の違いに由来すると考えられます。
B.紫外線写真により、肌(筋肉)の表現に2種類の色材が用いられていることがわかります。
C.紫外線写真では、有機系の汚れをはっきりと観察できます。
D.赤外線写真では、青色や緑色、黒色は灰色~ 黒色にみえます。
E.赤外線写真では、赤色(印章含む)や黄色は透過し白く抜けてみえます。

授業紹介 ― 博物館実習Ⅱ ―

学内の博物館と連携し、
資格取得に向けた多様な学びを実現
学芸員課程の必修科目の一つで、美術品や考古資料の取り扱い、記録法、修復における考え方を学びます。2022年度には、学内にある光葉博物館の展覧会関連イベント(シンポジウム)の受付や会場整理などの運営に学生が携わり、博物館活動を実践的に学びました。
歴史_(鶴岡先生)博物館実習Ⅱ_大学案内写真

プロジェクト紹介  ― 中屋敷遺跡の発掘調査 ―

遺跡の発掘調査を通して、
過去の人々の暮らしを解き明かす
中屋敷遺跡は神奈川県足柄上郡大井町にある弥生時代の遺跡です。調査は毎年夏季休暇を利用して実施しています。「考古学実習C(発掘調査)」を履修済みの学生が、下級生を指導しながら、事前の勉強会、機材の準備、調査の企画運営を行います。
歴史_(小泉先生)IMGP1996