【短期】チェンマイ大学英語研修 Sustainability School(英語コミュニケーション学科M.Sさん)
留学種別:短期エリア:タイ/チェンマイ
参加時期:2024年度夏季休暇中
参加プログラム:チェンマイ大学英語研修 Sustainability School
本学の協定校であるチェンマイ大学(タイ・チェンマイ)にて行われる2週間の英語研修プログラムです。英語の授業に加え、文化体験やフィールドトリップなどを通じてタイのサステイナビリティについて学びます。
本学の協定校であるチェンマイ大学(タイ・チェンマイ)にて行われる2週間の英語研修プログラムです。英語の授業に加え、文化体験やフィールドトリップなどを通じてタイのサステイナビリティについて学びます。
本プログラムへの参加のきっかけと目的について教えてください。
2年次に学科の留学プログラムでアメリカへ留学しており、アメリカ以外の国にも留学してみたいと思いチェンマイ大学への留学を決めました。留学の目的は英語力向上と現地の方々との交流、食事でした。留学前にどんなことを感じましたか?また事前準備などについて大変だったことはありますか?
タイ料理が好きだったため、本場のご飯を食べられることがとても楽しみでした。事前準備では学費の入金やSIMカードの購入を自ら行ったため、責任感を持って取り組みました。授業内容について教えてください。
英語の授業は一回3時間で、午前中に行われました。先生はとても優しくフレンドリーで、3時間の間に適宜休憩を取ってくれたりお菓子やドーナツを配ってくれることもありました。授業では英語を使ったクイズやロールプレイングなどを行い、楽しみながら英語を学ぶことができました。私は半年間昭和ボストンにも留学していましたが、ボストンでの授業は課題や発表などもあり4技能全てを底上げするような授業でした。今回のチェンマイ大学の授業ではリスニングとスピーキングをメインにコミュニケーション力を高める授業が展開されていて、ボストンの授業よりも気負わずラフな雰囲気で課題もありませんでした。ただ自分から発言するなど積極的に授業を受けた方がより身になると思います。
午後はSustainabilityの内容に触れるアクティビティとして、タイの伝統工芸を継承している方たちのお話を伺ったり実際に私たちも伝統工芸品を作る体験をしました(粘土で作る土器、竹で作るうちわ、金属板を叩いて作るキーホルダーなど)。また、森での植林活動に参加したり、発電所を訪れてタイの発電システムや電気の供給システムを学ぶ機会もありました。新しく知ったり学んだりすることばかりで毎日がとても新鮮で楽しかったです。
午後はSustainabilityの内容に触れるアクティビティとして、タイの伝統工芸を継承している方たちのお話を伺ったり実際に私たちも伝統工芸品を作る体験をしました(粘土で作る土器、竹で作るうちわ、金属板を叩いて作るキーホルダーなど)。また、森での植林活動に参加したり、発電所を訪れてタイの発電システムや電気の供給システムを学ぶ機会もありました。新しく知ったり学んだりすることばかりで毎日がとても新鮮で楽しかったです。
特に印象に残っていることを教えてください。
象と戯れたり象に乗ることができたことです。普段象に触れる機会は無いので、とても貴重な経験をさせてもらえていると感じました。象はとても大きく、乗るのも大変でしたが、象に声を掛け紐をひっぱったり象の足に足を掛けて上りました。象に餌をあげたり体をブラシで洗って水を掛け合ったりもしました。現地での生活(滞在先、授業以外の生活全般など)について教えてください。
滞在先はホテルで、基本的に二人一部屋でした。朝食はホテルのビュッフェで、ご飯やパン、麺類もあり、おかずは日によって異なっていた為充実していました。午前に授業が終わると、校内で昼食を取りました。ご飯が食べられるエリアが4つほどあり、学生は自由にご飯やドリンクを買うことができます。大体一食200円前後で美味しいご飯が食べられるため良かったです。ドリンクはフルーツスムージーやタイティが人気でした。ドリンクも200円しない位で購入できました。午後はプログラムのアクティビティに参加し、色々な場所を訪れたり体験をしました。その後は自由に夕食を取ったりナイトマーケットで買い物をしていました。他大学の日本人学生やチェンマイ大学の学生とも仲良くなれ、みんなで放課後に出かけるのがとても楽しかったです。タイではトイレットペーパーを流せないためゴミ箱にペーパーを捨てます。トイレットペーパーがついていないトイレもあるため、ティッシュを持ち歩くことをお勧めします。また飲食店で出されるスプーンやフォークなども汚い可能性がある為、ウェットティッシュで拭くなど自分の身を守る対策をするのがおすすめです。衛生面やにおいで日本と全く異なる環境なことに驚くと思いますが、同時に日本で生活できている有難さも感じられる経験になると思います。
今回の留学で一番自分なりに成長したと思う点、変化したと思う点は何ですか?また、今後取り組んでいきたいことなどがあれば教えてください。
新しいことにも一歩踏み出せるようになった点です。2週間という長くはない滞在期間で出来る限りの体験をしたいと思い、放課後も色々な場所を訪れたり遊んだりしました。今後も色々な国を訪れ様々な体験をしてみたいです。