Hot News
授業
2022.08.15
ボストン公共図書館ビジネス・ライブラリー
1848年に創立されたルネッサンススタイルの建物で有名なボストン公共図書館は、誰もが無料で使える近代公共図書館の理念に基づいて作られたアメリカ最初の公立図書館です。この図書館には児童図書室、地図資料室、海外図書コーナー、研究・自習室、公共ラジオ局のスタジオ、カフェテリアとカフェ、などさまざまな施設が整っています。美しい中庭で結婚式を挙げる人もいるそうです。
この図書館にカースタインビジネス・ライブラリーがあります。ここでは、メディアクリエイター、イノベーター、求職者、起業家、非営利団体、投資家などの人たちがリサーチをしたり、新しいアイデアを生み出したり、お互いにサポートしあったりしているそうです。この図書室には、ビジネスをサポートするための最新のテクノロジーもそろっていて、ビデオ編集・制作技術の講習も行っています。
昭和ボストンの学生たちはこのビジネスライブラリーを見学した後、スタッフの方の指導によるセールスピッチ・ワークショップに参加して、ケーススタディーをしました。ケースは「日本に進出を考えているテーマパークを勧誘するためのセールスピッチを作る」というものでした。
学生たちの感想は、、、
「セールスピッチについて学び、デザインし、練習することができ、役に立ちました」
「ビジネスやイノベーションの資料が多く、図書館のスタディースペースデザインは研究に最適だと思った」
「旧図書館と新図書館の境界線を見るのが楽しかったです」



「セールスピッチについて学び、デザインし、練習することができ、役に立ちました」
「ビジネスやイノベーションの資料が多く、図書館のスタディースペースデザインは研究に最適だと思った」
「旧図書館と新図書館の境界線を見るのが楽しかったです」
