Hot News
授業・学生の活躍
2022.10.13

【ビジネスデザイン学科】今井・長屋合同ゼミ:JREの本社と発電所を訪問

各セクションが更新しているブログから記事をピックアップ。 今回はビジネスデザイン学科の学生による記事です。
こんにちは!今井ゼミ3年の田口と長屋ゼミ3年の細川です。
私たち今井ゼミと長屋ゼミは、現在CSRやSDGsを学んでいます。
2022年8月23日・24日の2日間でジャパン・リニューアブル・エナジー株式会社(JRE)の本社と、茨城県神栖市にあるバイオマス発電所に訪問させていただきました。
 
JREは再生可能エネルギー発電プラントに関するオペレーションやメンテナンス事業およびアセットマネジメント事業を行っています。
(公式HP会社概要より)
 
23日は本社を訪問し、エネルギー業界の現状やJREが実際にどんな事業を展開してきたのかについて伺いました。
みなさんご存知かもしれませんが、再生可能エネルギーには、太陽光、風力、水力など様々な発電方法があります。JREは複数の電源開発を行うことにより事業環境の変化に対応することができるそうです。また、地域社会との関係性も維持することを徹底されている印象を受けました。発電所を開発するには大きな土地や地元の賛同を得る必要がありますが、JREが新たに発電所を多数作られているのには地元の方々の声を聞き、真摯に受け止めていらっしゃるからなのだと感じました。

戻る