Hot News
授業・学生の活躍
2023.10.13

【輝け☆健康「美」プロジェクト】2023年10月 H&Bランチ 「ベトナム料理」を提供 ~10月17日まで

各セクションが更新しているブログをピックアップ! 今回は輝け☆健康「美」プロジェクトの記事です。
こんにちは!いよいよ「食欲の秋」ですね! 栗やさつまいも、牡蠣、サンマ…と美味しいものがたくさんありますね。 旬の食材をたくさん食べて健康的な身体、心になっていきましょう☆彡

10月2日から17日まで、H&B ランチでは「世界遺産ホイアン・日本橋展」とのコラボ企画で「ベトナム料理」を提供しています! ベトナム料理は「普段は使用しないようなヌクマムやチリソースなどの特徴的な調味料が使われている…」「香草は苦手…」など、食べなれないようなイメージがある方もいらっしゃいますが、 今回の H&B ランチコラボでは、ベトナム料理に少しでも関心を持っていただけるよう、日本風のアレンジも加えて親しみやすいメニューにしてみました。
 
今回のメニューを紹介します!
 
【メニュー】
   主食 + 主菜 + 汁物  ⇒  鶏肉のフォー(うどん)
       副菜1 ⇒  ベトナム風春巻き
         副菜2 ⇒  バインセオ風オムレツ
 デザート ⇒  チェー   
鶏肉のフォー(うどん)
ベトナムといったらパクチー!ということで、普段食べないパクチーに挑戦して頂けるよう、トッピングとして使用しました。 これを機にパクチーが好きになった方もいるのではないでしょうか…? ぜひチャレンジしてみてください!
ベトナム風春巻き
ベトナムでは春巻きは、北部では「ネムザン」、南部では「チャーゾー」などと呼ばれています。今回の春巻きはきくらげや春雨、人参などを使用したさっぱりとした味わいのベトナム北部の「ネムザン」をイメージして作りました。
バインセオ風オムレツ
バインセオは本来、米粉の生地にターメリックで色を付けた料理ですが、卵を使って再現しました。スイートチリソースはニンニク・めんつゆ・酢・はちみつなどで親しみやすく癖のない味に仕上げました。
チェー
チェーは日本のぜんざいやおしるこのポジション! ココナッツミルクにフルーツやタピオカなどを入れたりして食べられます。 さまざまな種類のチェーがあり、ひんやり冷たいもの温かいものもあります。
 
ここまでお読みいただきありがとうございました。 今回の H&B ランチコラボを機にベトナム料理について興味を持った方は、ぜひ調べてみてください。券売機周辺や食堂内にPOP を掲示してあります。是非そちらもご覧下さい。
 
10月25日~ 光葉博物館にて「世界遺産ホイアン・日本橋展」が開催されます。 ぜひ博物館に足を運んでみてください。
 

今後も健康的で心も満たされるメニューを作っていくので、H&B メニューをよろしくお願いいたします!
管理栄養学科3年 渡邉葵

 
戻る