Hot News
授業・学生の活躍
2024.08.28
【食安全マネジメント学科】〈 起業スモールビジネス論 〉学生起業案最終発表
各学科が更新しているブログをピックアップ! 今回は食安全マネジメント学科の記事です。
私は、「ミライライフフード」という、体の悩みに合わせた栄養バランスの冷凍食品弁当ECサイトのビジネスについてプレゼンを行いました。このビジネスを考えたきっかけは、授業を通して知った、料理の手間は省きたいが複数のおかずを栄養バランスよく食べたい消費者がいることからです。
本講義全体を通して、起業準備には資金だけでなく、お客様に継続して利用していただける施策など多くのことを検討し、実施していく大変さを実感することができました。今回は、サポーターの方々のおかげでなんとか発表ができたいと感じております。 会社という組織がどのように活動しているかも知ることができるため、社会人になる前に履修でき良かったです。
〈 M.K 〉
*皆さんこんにちは!4年の学生起業家ペアの T.K と H.A です。 私たちは起業スモールビジネス論の最終授業で、アイスクリームのオンライン販売のビジネスプランを提案しました。このプランは、4ヶ月間、グループで話し合い、作成しました。また、先日講義に来ていただいた起業家の方々のご経験やアドバイスも参考にしました。
計画の完成度を高め、実現可能なアイデアに仕上げることができました。最初の授業では、漠然とした起業アイデアだったのですが、14 回の授業を通じてチームの話し合いを重ね、最終プレゼンテーションでは、私たちが提供したいサービスのコンセプトや集客方法、3年後の目標等、具体的なビジネスプランを発表することができました。自分にとって起業は遠い夢でしたが、この授業を履修したことで現実的な目標になり、将来の可能性が広がったと感じています。