Hot News
イベント
2024.08.23

​【CHAWA】8月22日-23日開催 東明学林お泊まりイベント&箱根観光

学生交流グループ:CHAWAとは?
昭和女子大学の日本人学生と留学生が交流できるイベントを企画・運営する学生グループです。イベント情報は、Instagram:@chawaswuでも発信中です。
異文化学習・交流プログラム
8月22日と23日の2日間、お泊りイベントを開催しました。
今回は留学生8名・日本人学生3名・CHAWAメンバー8名の合計19名が参加しました。
参加してくださった皆様ありがとうございました‼

1日目の朝は、大学内のグローバルラウンジに集合して点呼をとり、バスに乗り込み出発しました。バスの中では自分の趣味の紹介やそれぞれの国の文化の話などをして交流を深めました。その後、箱根に関するクイズ大会が行われ盛り上がりました。

宿泊先の東名学林に到着!
寮の方に挨拶をして、避難時の対応の仕方などを教えていただきました。
部屋に移動し、自分の寝るベッドの場所をそれぞれ決めたり、荷物の整理をしたりしました。

CHAWA東明学林2024①
続いて、寮内レクを行いました。初めにグループに分かれてジェスチャーゲームをしました。
CHAWA東明学林2024②
その後、コースターづくりを行いました。タイルやラメを使ってデコレーションしていきました。色の系統を揃えたりカラフルにしたりと、それぞれの個性が生かされているコースターが完成しました。「このタイル交換しない?」「かわいいー♡」「おしゃれー」とワイワイ楽しみました。
CHAWA東明学林2024③真剣✨
CHAWA東明学林2024④個性あふれる素敵なコースターの完成💛
続いて夕食です。メニューは…みんな大好きハンバーグ!!
サラダやスープミニデザート付きです‼みんなで「美味しいね!」「豪華~!」と楽しみました。
 
夕食後はみんなで外に出てスイカわりを楽しみました。目隠しをしてその場で十回転し、みんなの指示を聞いてスイカの目の前まで来て思いっきり竹の棒を振り下ろしてスイカを割る、という流れで行いました。みんなの指示が的確でなんと大きなスイカを2つも割ることが出来ました。
CHAWA東明学林2024⑦
CHAWA東明学林2024⑤
スイカわりを思いっきり楽しんだ後はみんなで花火を楽しみました。たくさんの種類の花火にみんなは大興奮‼広がったり風の向きを考えたりして、安全に注意しながら楽しみました。
 
食堂に戻ってみんなで割ったスイカを食べたり、かき氷を作ったり、さらにはみんなが持ち寄ったお菓子でパーティをしたりもしました。夕食を食べたばかりではありますが、甘いスイカとひんやりかき氷、みんなの大好きなスナック菓子は別腹‼おいしいものを食べながら女子会をしました。みんなで大盛り上がりした夏の夜でした。
CHAWA東明学林2024⑥
CHAWA東明学林2024⑧
―1日目終了―

2日目の朝は6時起床でしばらくして朝食の為、食堂に集合しました。
ビュッフェ形式の朝ご飯。ロールパン、コーンフレーク、サラダ、フルーツなど沢山ありました。その後、学寮の方々にお礼を言い東名学林を出発し、箱根に向かいました。

箱根到着後は班ごとにお昼ご飯を食べました。
CHAWA東明学林2024⑨
その後、全体で合流し海賊船に乗りました。海賊船の雰囲気や景色を楽しみながら箱根神社にも行きました。おみくじを引いたり、健康を祈ったり、外国人の彼氏ができるように願う人も!
CHAWA東明学林2024⑩
CHAWA東明学林2024⑪
CHAWA東明学林2024⑫
参拝を済ませて、海賊船に乗り箱根町港に向かいお土産を買いました。その後、バスに乗り込みおやつを食べたり、寝たり、音楽を聴いたりしているうちに昭和女子大学に到着しました。

盛りだくさんの2日間。改めて2日間参加してくださった皆様本当にありがとうございました。このお泊りイベントは前期最後のイベントでした。CHAWAは後期も色々な楽しいイベントを企画していきます。CHAWA のイベントにまだ参加したことがない方も、沢山のご応募・ご参加をお待ちしています!

また、公式LINEやInstagramもやっています。Instagramからは過去のイベントの様子や今後のイベント予定も随時更新しますので、是非フォローしてくださいね!
CHAWA東明学林2024⑬
戻る