Hot News
複数メディア
2024.11.04

国際学部 国際学科 × 淑明女子大学校 公開講座・シンポジウム「日本における韓国学の発展とKF Global e-Schoolの役割」 当日の様子が韓国の複数メディアで紹介されました

国際学部国際学科と淑明女子大学校(韓国)は、11月2日に公開講座・シンポジウム「日本における韓国学の発展とKF Global e-School の役割」を開催しました。淑明女子大学校はダブル・ディグリー・プログラムの協定校で、本学とは 2015 年から「KF Global e-school」* を開始し、韓国の歴史、政治、文化、文学、ジェンダーなど多岐にわたる遠隔授業を開設してきました。
* KF(Korea Foundation / 韓国国際交流財団)のサポートによるリアルタイムのオンライン講座

当日の様子が韓国の複数メディアで以下のとおり紹介されました。
■ 뉴시스(ニューシス)
2024年11月4日
숙명여대·쇼와여대 우정 결실… 교류 10주년 심포지엄 개최(※外部リンク)
〈 訳:淑明女子大・昭和女子大 友情の結実… 交流10周年シンポジウム開催 〉

■ VERITAS-α
2024年11月4日
숙명여대-쇼와여대 KF 글로벌 이스쿨 10주년 심포지엄 개최(※外部リンク)
〈 訳:淑明女子大・昭和女子大 友情の結実…KF Global e-School10周年シンポジウム開催 〉

■ 교수신문  〈 教授新聞 〉
2024年11月4日
숙명여대-쇼와여대 10년 우정의 결실…KF 글로벌 이스쿨 10주년 심포지엄 개최(※外部リンク)
〈 訳:淑明女子大・昭和女子大 KF Global e-School10周年シンポジウム開催 〉

■ 이뉴스투데이 〈 eNews Today 〉
2024年11月4日
숙명여대·쇼와여대, 'KF 글로벌 이스쿨 프로그램' 10주년 기념 심포지엄 개최(※外部リンク)
〈訳:淑明女子大・昭和女子大 KF Global e-School10周年記念シンポジウム開催 〉

■ 스마트경제 〈 スマート経済 〉
2024年11月4日
숙명여대, 쇼와여대 10년 우정의 결실 'KF 글로벌 이스쿨' 10주년 기념 심포지엄 개최(※外部リンク)
〈訳:淑明女子大・昭和女子大 KF Global e-School10周年記念シンポジウム開催 〉

■ 한국강사신문 〈 韓国講師新聞 〉
2024年11月5日
숙명여자대학교, 쇼와여대와 10년 우정의 결실…KF 글로벌 이스쿨 10주년 기념 심포지엄 개최(※外部リンク)
〈訳:淑明女子大・昭和女子大 10年友情の結実…KF Global e-School10周年シンポジウム開催 〉

いずれも記事は韓国語で書かれていますが、ご参考までに뉴시스 (ニューシス) の内容を日本語に翻訳・要約してご紹介します。
  • 淑明女子大学校と昭和女子大学の「KF Global e-School」プログラムが今年で10周年を迎えたことから、11月2日、昭和女子大学オーロラホールで記念シンポジウムが開催された。当日はオン·オフラインで講義を受講する現地学生160人あまりのため、リアルタイムで日本語通訳·翻訳サービスも提供された。

  • 2011年にスタートした「KF Global e-School」プログラムは、外交部傘下の韓国国際交流財団による海外大学「韓国学」オンライン講義プログラムだ。淑明女子大学校は昭和女子大学と2015年からこのプログラムを運営している。 今回のシンポジウムは、この10年間のプログラムの意味を高く評価した昭和女子大学側が、今まで担当してきた淑明女子大学校の教授陣全員を公式に招待して行われたもので、淑明女子大学校の担当教授陣全員が参加した。

  • 淑明女子大学校からシンポジウムに参加したのは、この10年間、昭和女子大学の学生を対象にリアルタイム遠隔講義を行った教授たちで、 △ 歴史(カン·ヘギョン教授)△ 政治(ユン·グァンイル教授)△ 経済(オク·ギョンヨン教授 )△ ジェンダー(イ·ヒョンジン教授)△ 韓国語教育(キム·ギョンリョン教授)など主題発表を行った。 プログラム運営を担当するシン·ドンスン国際処長が閉会した。

  • 昭和女子大学からは坂東眞理子総長や井原奉明副学長、川畑由美国際学部長をはじめ、プログラム運営陣の李守国際学部教授、徐珉廷教授など、学内関係者20人余りが出席した。また、 韓国国際交流財団のハン·ソウン東京事務所長も出席し、祝辞を伝えた。

  • 淑明女子大学校と昭和女子大学はこの10年間、「KF Global e-School」プログラムを一緒に運営し、韓国の歴史、社会、文学、政治、経済、韓国語など、多様なオンライン講義を日本の学生たちの目線に合わせて提供してきた。その結果、昭和女子大学では韓国語と韓国学の授業を受講する学生が増加し、両校はダブル・ディグリー・プログラムを締結するなど、活発な交流が続いている。(淑明女子大学校)

  • 淑明女子大学校は「現地の大学が 『KF Global e-School』プログラムの意味を高く評価し、自主的に記念シンポジウムを準備し、担当教授陣全員を招待したのはこのプログラム15年の歴史上、昭和女子大学が初めて」とし、「これは教育を通じた日韓間の意味深い民間外交の代表事例であり、今後プログラム拡大と発展方向模索に大きな意味があるだろう」と語った。

関連リンク

プレスリリース|【昭和女子大学】国際学部 国際学科 × 淑明女子大学校 公開講座・シンポジウム「日本における韓国学の発展とKF Global e-Schoolの役割」を11/2開催(2024年10月4日)
戻る