Hot News
授業・学生の活躍
2025.03.27

【福祉社会学科】2年連続で精神保健福祉士国家試験合格率100%達成!社会福祉士合格率は92.3%

各セクションが更新しているブログをピックアップ! 今回は福祉社会学科から嬉しいお知らせを紹介します。


3月4日に第37回社会福祉士国家試験、第27回精神保健福祉士の国家試験の合格発表がありました。
昭和女子大学福祉社会学科の新卒の合格率は、社会福祉士が 92.3 %( 36 名合格 )、精神保健福祉士が 100 %(5名合格)を達成しました!社会福祉士・精神保健福祉士ともに全国の新卒合格率を大幅に上回りました。

それぞれの国家試験の合格率は以下のとおりです。

■ 第37回社会福祉士合格率    56.3 %(うち全国の新卒〈 福祉系大学等ルート 〉 合格率   75.2 %)
■ 第27回精神保健福祉士合格率  70.7 %(うち全国の新卒〈 保健福祉系大学等ルート 〉合格率  85.3%)
 
合格された皆さん、おめでとうございます!

▷  福祉社会学科の資格サポ―ト

福祉社会学科では、国家試験対策を行う科目を3・4年次に配置しています。また、学内で定期的にエクステンション講座を実施し学生たちに効率的な学習を促すほか、隙間の時間や対策講座の予習復習に活用できるようeラーニング教材も取り入れています。学生たちは年4回の模擬試験で学習の到達度を測り、国試対策担当教員及びゼミ教員による個別指導や面談なども行っています。さらに、合格者の話を聞く会や集中講座、直前講座を開催するなど、学生の希望や学習到達目標を確認しながらきめ細やかに学びをサポートしています。
戻る