

福祉社会学科では、2021年度4月から、今まで以上に社会のニーズに応えられるよう、
そして皆さん自身のキャリア形成をサポートできるように、学科のカリキュラムを見直しました。
世界のだれもが安心して生活を送ることが出来るよう支援したい人や福祉社会づくりに参加したいと
思っている人は、どうぞ福祉社会学科のとびらを開いてください。
みなさんが、ソーシャルワークに関する専門性を身につけ、その力を社会の課題解決に向けて発揮できるよう、
新しい学科のカリキュラム(教育内容)を準備してみなさんをお待ちしています。
※2023年度入学者から言語聴覚士コースの学生募集を停止します。
社会福祉士、精神保健福祉士、保育士の養成に変更はありません。
カリキュラムツリーは、カリキュラムの年次進行、授業科目間のつながりなど、
カリキュラムの体系性を図示したものです。