証明書発行について(在学生)

証明書発行について(在学生)

在学生の証明書発行は、証明書自動発行機での発行となります。
資格取得見込証明書、以下に記載のない証明書や本学書式を用いない証明書が必要な場合は、1号館1階教学支援センター教育支援課窓口で事前にご相談ください。その場合は、発行にかかる日数等が通常とは異なりますのでご注意ください。
個人情報保護の観点から、E-mail、TEL、FAXによるお申込みはできません。
申請受付日ごとの発行予定日は、こちらの証明書投函予定日早見表のPDF資料でご確認ください。日数には余裕をもって申請をお願いします。
お知らせ
  • 【2024年9月10日(火)開始】
    オンライン化、グローバル化が進む中、証明書発行の利便性向上のため、2024年9月に証明書発行システムの更新を行いました。
    ・証明書自動発行機は8号館1階ラーニング・コモンズ内に設置し、21:00まで利用が可能となります。
    ・キャッシュレス専用となり、交通系電子マネーおよびPayPayでの支払いとなります。(現金は利用できません。)
    ・英文証明書が即時発行可能となります。
  • 【2024年11月1日(金)開始】
    卒業生向けのサービスとなりますが、国内のコンビニエンスストアでの発行や、電子証明PDFでのオンライン発行が可能となりました。
    在学生の利用も可能ですが、利用する場合は卒業生の料金と同一となります。証明書以外の申請書はオンライン発行できません。

    詳細は当ページの「オンラインでの証明書申請についてはこちら」のリンクをご確認ください。
    なお、在学生は「利用申請(IDをお持ちでない方)」の手続きは不要です。証明書オンライン申請サイトの「在学生(休学者含む) ログイン」ボタンを押し、SWUメールアドレスでログインの上、証明書発行申請を開始してください。



INDEX
 

証明書の種類

証明書自動発行機で発行する証明書

本学指定書式の証明書
証明書の種類和文
(1通代金)
英文
(1通代金)
発行に
かかる日数
対象内容
在学証明書300円1,000円即日正規学生、非正規学生在学の事実、所属、入学年月日、学年を証明
成績証明書300円 1,000円 即日
正規学生、非正規学生修得科目、単位、評価(希望する場合のみGPA)
※修得科目は前期9月中旬、後期3月中旬に反映
卒業(修了)見込証明書300円 1,000円 即日
正規学生の
卒業(修了)年次生
卒業(修了)の見込、所属、入学年月日、卒業見込年月日
※卒業(修了)年次に進級した4月1日以降から発行可能
健康診断証明書300円 即日正規学生のみ健康診断受診結果
※大学で実施の健康診断受診後、1ヶ月後を目安に発行。在学中のみ発行可。
学割証
(学生旅客運賃割引証)
無料即日正規学生のみ
※年度内10枚まで
各種手続きページ参照

証明書以外の申請書
申請書の種類1通代金内容
学生証紛失・再交付願1,500円校章・学生証・学籍番号ページ参照
校章紛失・再交付願300円 校章・学生証・学籍番号ページ参照
図書館利用証無料 図書館>フロアガイドページ参照
プリント料金チャージ100円 ICTサービス>SWU Printページ参照

窓口で申請が必要な証明書

  • 以下の証明書が必要な場合は事前に教育支援課窓口にご相談ください。
  • 申請書の種類1通代金発行に
    かかる日数
    内容
    人物証明書300円窓口で確認進学、就職等で必要な場合。教育支援課窓口で事前相談すること。
    資格関連取得見込証明書300円 窓口で確認就職等で必要な場合。学科から指示があれば指示に従うこと。

    証明書自動発行機の利用・窓口開室時間

    証明書自動発行機の利用

    利用可能な日は窓口開室日に準じます。
    設置場所利用時間備考
    8号館1階ラーニング・コモンズ8:45〜21:00窓口閉室時間以降も利用は可能ですが、閉室時間以降は故障対応が翌営業日になります。

    窓口開室日時

    月~土 8:45〜17:00 ※以下の大学が定める休業日は閉室のため、窓口申請不可となります。
    大学が定める休業日
    • 日曜、祝祭日、創立記念日 (5/2)
    • 8月中の土曜日 大学一斉休業期間(夏季:10日間程度 /冬季:10日間程度)
    • 秋桜祭実施日
    • 入学試験実施日及び準備に伴う閉鎖日
    • 祝日授業開講の振替休日
    • システムメンテナンス日
    • 校内立入禁止日     
    教学支援センター教育支援課 開室カレンダー
    留学中に必要などやむを得ない場合、卒業生向けのオンライン申請が利用可能です。(発行代金が在学生とは異なります。)

    よくある質問

    発行にかかる日数について

    すべて開く
    「発行にかかる日数」はどのように数えたら良いですか。
    郵送受取の場合、申請日から投函日までの「発行にかかる日数」は、土曜・日曜・祝日及び大学が定める休業日を除きます。証明書投函予定日早見表で受付日から投函日までの目安をご覧いただけます。なお、証明書に印字される発行日付は、申請いただいた日付になります。
    急で証明書が必要になったのですが、「発行にかかる日数」を短縮できませんか。
    いたしかねます。証明書は申請順に処理を行っておりますのでご了承ください。
    なお、発行にかかる日数は最大で必要とする日数ですので、発行処理が完了したものから順に発送いたします。必ずしも「発行にかかる日数」のお日にちがかかるわけではありませんが、証明書作成に最大日数を要する場合もありますので、余裕をもってご申請いただくことをおすすめいたします。

    証明書について

    すべて開く
    指定書式の証明書用紙を持っています。こちらに証明のうえ発行してもらえますか。また、通常の証明書手数料とは異なりますか。
    指定書式がある場合は窓口申請にて受け付けますので、申請書類一式とともにご持参ください。指定書式の場合、通常の発行日数より時間がかかる場合もございますので予めご了承ください。
    また、本学書式の証明書に当てはめることが可能な証明書であれば、通常の証明書手数料にて承ります。ただし、特殊な指定書式による証明書等の場合や発行手数料が不明な場合は、申し込む前に予めお問い合わせください。
    成績証明書にGPAが必要です。
    証明書自動発行機で発行する際に、「証明書GPA記載」の証明書を選択してください。
    証明書オンライン申請サイトから申請する場合は、和文の場合は「成績証明書GPA記載」、英文の場合は「【英文】成績証明書GPA記載」を購入してください。
    GPA記載ありの証明書の場合は、在学時の不可となった科目(単位修得できなかった科目)も含め、履修科目がすべて記載されます。(GPA記載なしの成績証明書の場合、単位修得した科目のみ記載されます。)

    郵送申請について

    すべて開く
    郵送による申込の場合、証明書が手元に届くまでにどのくらいかかりますか。
    郵送にかかる日数は、郵便事情によるため本学からはお答えいたしかねます。

    証明書受取方法について

    すべて開く
    証明書をデータで受け取ることは可能ですか。
    2004年3月以降卒業・修了者はデジタル証明書申請で証明書を発行してください。
    それより前の卒業生、またはデジタル証明書で発行ができない証明書は、原則データでご提供することはできません。ご事情がある場合は、事前に電話またはメールにてお問合せください。
    証明書を折らずに返送していただきたいです。
    折らずに郵送しておりますが、厳封の場合は証明書を三つ折りし封入いたします。証明書を折らないことを希望される場合、厳封はできませんので、あらかじめご了承ください。
    厳封とは何ですか。
    厳封とは、証明書を大学所定の封筒に厳封印を押印し、開封無効とすることです(内容をご自身で確認する事はできません)。厳封用封筒は本学が準備、密封し、返信用封筒の中に封入します。提出先から厳封の指定がある場合にご依頼ください。
    厳封イメージはこちら
    輸送時に証明書が折れてしまったり、雨に濡れたりしないか、心配です。
    返送時、クリアファイルに入れて発送しておりますが、輸送時の保証については本学ではいたしかねます。厳封を選択された場合は三つ折りとなります。
    配送状況を確認する方法はありますか。
    郵送にかかる日数は郵便事情によるため、お答え致しかねます。
    申請した証明書はいつまで大学で保管されますか。
    証明書作成日から3カ月間を保管期限としています。証明書郵送後に住所不明で申請者本人と連絡が取れない場合、申請者本人が郵送物を受け取られない場合、受け取りに来窓されない場合等、3カ月の保管期限を過ぎた証明書は、申請者本人への確認なく本学にて破棄させていただきます。この場合の返金はできませんのであらかじめご了承ください。

    証明書手数料について

    証明書の手数料をクレジットカードで支払えますか。
    クレジットカードによるお支払いを希望される場合は、証明書オンライン申請サイト(卒業生向け)をご利用ください。証明書自動発行機(学内)での申請の場合は交通系ICカードまたはPayPayでのお支払いが可能です。

    返送先について

    希望の郵送先を書けばそこに返送してくれますか。
    証明書オンライン申請サイトから「郵送」を選択していただき、郵送先住所に希望する宛先を入力してください。ただし、宛名は(証明書お申込者)本人様宛としてください。

    その他

    すべて開く
    海外留学中ですが、証明書申請はできますか。
    海外在住の方で証明書発行を希望される場合、証明書オンライン申請サイト(卒業生向け)をご利用ください。